こんなシャツ、欲しかったんです!!!

第一ボタンの位置が深めで、少し落ちた肩ラインとか、きちんと剣ボロとか、本当に理想通りのシャツです。
ショッピングに出掛けるたび、季節を問わずシャツを手に取ることが多かったのですが、作れるんじゃんないか、と思うとなかなか買えずにいました。ロングシャツのショートver.とか、ウエスタンシャツとか、クルールさんのシャツやブラウスのパターンをけっこう持ってる(作ってないけど^^;)けど、スタンダードすぎというか、なんというか。なんだかんだと理由をつけては後回しに。このパターンが販売されたとき、待ってました!とすぐに飛びつきました!とはいえ、芯貼りとかボタン付けがおっくうだな・・・と結局作らない。ははは、やっぱりそうなるよね。でも、産後は前開き服が役立つので、重い腰(お腹か・・・)を上げてやっと作りました。
縫い始めるまでは、面倒だなとかいろいろと考えてしまって進まないのですが、縫い始めたら早いもんですね(笑)剣ボロ部分、ちょっぴり失敗しましたが、自分で着るので気にしな~い。まくっちゃえば気にならな~い。こんな性格なので、なかなか進歩しないのです^^;でも、2着目3着目を作る気はあって。潔く白でも作りたいし、ダブルガーゼで作っても涼しげだなぁ。ダンガリーで作って、デニムonデニムもしたい。ちょっとリッチにリネンで作ってもよさそう♪妄想は広がります。
出産前に、2着目が作れるといいなぁ。
**memo******
pattern:Couleure
コンパクトスタイルシャツ
fabric:近所の手芸屋さん
******
ほんの少しですが、ベビーグッズも作りました。

長女・次女のときには作ったことのない、おくるみを作ってみました。グリーンのストライプ×コットンワッフル×ガーゼ。在庫布で作ったので、性別のことなど考えてませ~ん。夏というより初夏の雰囲気。爽やかな完成になったかと。

口拭きようのガーゼ。四方を三つ折り縫いするだけの簡単なものです。こちらも在庫布から引っ張り出して作ったものです。

産院でも使うので、我が家のものとわかるように超簡単な刺しゅうを。針山に通っていた糸なので、ボタン付け糸で刺しゅうしてます。もはや刺しゅうともいえないくらいの適当さ。いいんです。うちのってわかればいいのだから!!!適当だけども、なんかほっこり。針をさしながら、心がやさしくなれた気がしました。
*****
台風が通り過ぎました。
愛知は大きな影響もなく、ホッとしています。
気圧の影響なのか、ワタシの考えすぎなのか、お腹のベビーが昨日の夜はよく動いていたように感じました。まさかこのまま出産!?と、少し不安でしたが、今日もまだお腹のなかにいます。やはり昨日よりはおとなしめのような気がします。そうはいってもすでに36週に入っています。もう産まれても大丈夫のようなので、不安と期待の毎日です。
★励みになります★
にほんブログ村